更新日 2014.9.22
掲載内容は全て成功裏に終えました 

 「みんなで語ろう乾癬について in 高知」

謝辞
今回の日本乾癬学会&日本乾癬患者連合会主催ジョイント・シンポジウムや学習懇談会「みんなで語ろう乾癬について!in高知」は佐野栄紀第29回日本乾癬学会会長をはじめ事務局長の中島英貴先生や高知大学皮膚科学教室の先生方、日本乾癬学会および乾癬学会会員の先生方のご協力ご支援により盛会となりました。心よりお礼申し上げます。



なかなか治らない。 これって何? ふけのように体中の皮がボロボロ剥ける。それって乾癬ではありませんか? 同じように悩んでいる人はたくさんいます。一人で悩まず、みんなの話を一度聞いてみませんか?

展示ブース

正面入り口の一等地にブースを設営させて頂きました。

日本乾癬学会&日本乾癬患者連合会合同主催シンポジウム

会場は多くの来場者があり会が始まると立見者が続出

シンポジウムに引き続き「みんなで語ろう乾癬についてin高知」

佐野栄紀高知大教授によるジョン・クー先生の紹介


講演をしていただいたカリフォルニア大教授ジョン・クー先生


学会終了後、桂浜荘での親睦会にて挨拶をされる佐野栄紀先生
学会会長というお忙しい立場で患者会のために時間をわざわざ割いて駆けつけて頂きました。佐野先生は宴会終了後も患者と共に深夜まで語り合い、宿泊もされました。
ありがとうございました。

会場かるぽーと はりまや橋 桂浜 龍馬記念館
   日本乾癬学会学術大会会場での「啓発活動」
  2014年9月19日(金)〜20日(土)高知市文化プラザ「かるぽーと」にて第29回日本乾癬学会学術大会(会長:佐野栄紀高知大教授、事務局長:中島英貴先生)が開催されます。本年も日本乾癬学会高知大学医学部皮膚科学講座事務局のお計らいで乾癬患者会ブースを設営し広報活動を全国の乾癬仲間と共に行います。
     
   
※学会1日目のセミナーで患者代表が講演(イブニングセミナー2)  
 乾癬外用治療に求められること〜患者の望むこと・医師のすべきこと〜
座長: 中川 秀己先生(東京慈恵会医科大学皮膚科学講座)
江藤 隆史先生(東京逓信病院皮膚科) 
演者: ▽阿 一男氏(東京乾癬の会(P-PAT)) 
  「乾癬患者が治療に求めること〜乾癬患者アンケートから見えてくること〜」 
  ▽根本  治先生(札幌皮膚科クリニック)
  「どうすれば満足のいく乾癬治療ができるか?患者さんと病識をともにPASI100をめざす」
   
     

   日本乾癬学会学術大会「乾癬学会&患者会ジョイントシンポジウム」
  日本乾癬学会と日本乾癬患者連合会(JPA)とが合同でジョイントシンポジウム(討論会)を開催します。講演演者は学会側医師と連合会側患者代表が発言し討論も予定されています。
左の写真は平成16年山形で開催された第19回日本乾癬学会の「患者会参加ワークショップ」です。
   

ジョイントシンポジウム 第29回乾癬学会最終日9月20日(土)
会場: 乾癬学会C会場(かるぽーと2階小ホール)
時間: 15:15〜16:00
 
座長: 五十嵐敦之(NTT東日本関東病院皮膚科)
稲垣淳日本乾癬患者連合会会長(代行:岡田梯の会会長)
医師側演者: ▽飯島正文先生(昭和大学名誉教授、新百合ヶ丘総合病院)
患者側演者: ▽添川雅之氏(日本乾癬患者連合会事務局長P-PAT)
参加: 入場無料・どなたでも参加出来ます
     
※掲載された式次第は予告なく変更される場合がございます
   
     
 全国乾癬学習懇談会2014 in 高知 「みんなで語ろう乾癬について」
  第29回日本乾癬学会学術大会最終日の9月20日(土曜日)学会会場の高知市文化プラザ「かるぽーと」の一部を高知大事務局のご厚意でお借りして「全国乾癬学習懇談会2014in高知−みんなで語ろう乾癬について−」を日本乾癬患者連合会主催(担当:高知乾癬患者の会:とさあいの会)で開催します。参加は患者本人・ご家族、友人・医療関係者・学会参加者・製薬関係などどなたでも無料で自由に参加出来ます。※ご注意

 
  日時: 2014年9月20日(土)16:00〜17:00
  会場: 高知市文化プラザ「かるぽーと」
第29回日本乾癬学会会場2階C会場(小ホール)にて開催
  〒780-8529
高知市九反田2-1 TEL:088-883-5011
  交通: アクセスはこちら
  内容: 司会(高知)
○日本乾癬患者連合会 稲垣淳会長挨拶(代行:青木P-PAT)
○学習講演会
ジョン.クー教授(カリフォルニア大)日本語で講演されます
○患者体験談 高知乾癬患者友の会事務局長
  参加費:  入場無料(事前申込不要、当日参加可)
  主催:  日本乾癬患者連合会(担当:高知乾癬患者の会:とさあいの会
  協力:  日本乾癬学会高知大学皮膚科学講座学会事務局
 
2006年高知にて第21回日本乾癬学会(会頭:小玉肇前高知大教授)が開催されました。今回で二度目の高知開催です。写真は当時の学習会の様子で今回の佐野会頭(当時大阪大)、中島事務局長(高知大)のお姿も拝見できます。
学習会(かるぽーと会議室)

全国から集まった相談医の先生方

今回の会頭の佐野栄紀高知大教授

 学習会のあとは交流親睦会終了しています
    平成26年9月20日高知市の「かるぽーと」で開催される乾癬患者学習懇談会が終わったあとは、場所を桂浜に移して絶景の太平洋を見ながら交流親睦会が開催されます。参加は患者ご本人、ご家族・友人、医師・看護師などの医療関係者、学会参加者など、どなたでも自由に参加出来ます。この交流懇親会の特徴として毎年全国から集まった多くの学会に参加医師や各地の乾癬相談医の参加があり食事をしながら、お風呂に入りながら、またお部屋で歓談しながら普段診察室では語れない事などもヒザをつき合わせゆっくりとお話したり、朝の桂浜の散策なども楽しみの一つです。
    学習会懇談会終了後会場の「かるぽーと」から送迎バスを準備しておりますので初めて参加される患者・ご家族友人の方や学会参加者の皆様も安心してご参加下さい。
※宿泊を伴わない交流親睦会のみの参加も出来ます
   
 
 
日時:2014年9月20日(土)19時〜
場所:桂浜荘
会費(一人):宿泊込13,000円、宴会のみ5,000円
お食事をしながら気軽にお話ししましょう
医療関係者の皆様の参加もお待ちしています
主催:日本乾癬患者連合会
担当:高知乾癬患者の会:とさあいの会
    ※どなたでも参加出来ます。初めての方も安心してご参加下さい。
※お食事の準備等の都合により
事前登録が必要です。
※ご注意
     

交流・親睦会参加申し込みフォーム

※ご記入された個人情報は行事の連絡以外に使用することはありません。尚、申込みフォームは日本乾癬患者連合会担当者に送信され親睦会の準備の為に集計致し守秘義務を厳守いたします。


赤文字は必須項目です






氏名

←複数人の場合は代表者名

ご住所

連絡先電話

電子メール

参加人数

←本人を含めて

宿泊
部屋の希望 ←お部屋タイプ(和室27,洋室3)
風呂付希望 希望の方は連絡事項へ(和室2,洋室3)
禁煙室 希望の方は連絡事項へ(希望に添えない場合は消臭対応)
部屋数 ←お部屋タイプが混在している場合は連絡事項へ
所属患者会

←患者会を選択(非会員でも参加可)

連絡事項

 

お部屋の種類は限りがあり、希望されてもご準備が出来ない場合がございます。
また洋室は別途1,290円が必要となりますのでご了承下さい。
参加申し込みを郵便やFAXで行う場合は下記に申込用紙
 
ファックスでのお申し込みの方は左のアイコンから申込用紙をダウンロード(PDF,JPG,エクセルファイル)し、必要事項を記載の上お送り下さい。

懇親会申込FAX番号
FAX:
06-6879-3039

郵送先:
〒565-0871 吹田市山田丘2−2
大阪大学医学部皮膚科学教室内
高知交流会係 西田宛
※申込書は守秘義務を遵守いたします
※終了後は責任を持って裁断廃棄します

「みんなで語ろう乾癬について in 高知」案内用パワーポイント
学習会、講演会でのPR活動にお使い下さい。
ダウンロード:kochiPR.ppt

※参考1:2006年(H18)高知にて開催された乾癬患者学習懇談会は→こちら
※参考2:2005年(H17)山形で開催されたワークショップは→こちら


主催:日本乾癬患者連合会(担当:高知乾癬患者友の会)
協力:日本乾癬学会、高知大学医学部皮膚科学講座(学会事務局)
問合せ電話を用意しています TEL:090-8162-5490


※ 注意
学習懇談会及び交流会は営利・非営利にかかわらず科学的根拠の乏しい療法等の宣伝、勧誘を目的とした参加および患者会の趣旨に反しての迷惑行為は堅く禁じます。またそのような行為を排除いたします